目次
農林水産省『農業労働力に関する統計(※)』によると、基幹的農業従事者(ふだん仕事として主に自営農業に従事している者)は2015年の175万7,000人と比べて2020年は136万3,300人と、22%減少しています。※2015年、2020年は全数調査で実施した農林業センサスの結果
その傾向もあり、農作業のアルバイトに注目が集まっており、シーズンになるとタイミー上でも多くの求人が掲載されています。自然に触れ合うことができリフレッシュできる仕事という印象がある一方で、仕事はきつくないか、体力がいるのではないか……など不安があるかもしれません。
そこで、この記事は農業バイトの仕事内容やメリット・デメリットはもちろん、農業に適した服装やあると便利な持ち物まで紹介します。
農業バイトはきついと言われる理由
農業は人々の生活を支える大変やりがいがある仕事です。しかし、農業バイトがきついのではないかと感じている人もいるかもしれません。農業がきついと言われている理由はいくつかあります。
例えば、「朝早くから作業をする」「屋外での作業が多い」「体力を必要とする」というイメージから、農業の仕事は大変だと言われることが挙げられます。しかし、農業の仕事は多岐に渡り、最近では老若男女問わず、さまざまな方が活躍しています。そのため、募集要項をしっかり読み、仕事内容を理解して、自分にできるのか判断することが大切です。
農業バイトの具体的な仕事内容
農業バイトには、農家の種類や規模、地域によってさまざまな仕事があります。ここでは一般的な仕事を紹介します。
土づくり
農業で大切なのは、育てる作物に適した土作り、肥料入れです。この作業次第で育ち方が異なってきます。肥料をまいて耕し、土の状態を最適なものにしていきます。場合によっては、トラクターを使って耕すこともあります。
作付け・管理
作付けとは、耕地に作物を植え付けることを指します。作物によって、苗・種などその種類はさまざまです。米の場合は田植え機を使って水田に植え付けることもあります。
作付け後には、管理作業があります。収穫までの水やりや草むしり、肥料まきといった地道な作業はもちろん、天候に合わせた湿度・温度管理、栽培の記録なども行います。その他にも、害虫対策のためのネット張りや農薬の散布など実施します。
収穫・選別
作物が育ったら、手順に従って収穫していきます。傷つけないように大切に扱うことが重要です。収穫した作物を丁寧にチェックし、傷が付いているもの、不恰好なもの、腐敗が進んでいるものを除外していきます。同時に、サイズや重さなどの規格ごとに価格が変わるため、指示通りに分類していきます。
梱包・出荷
収穫物を丁寧に梱包・箱詰めをし、市場や取引先に運搬します。荷物を積んだり、上げ下ろししたりすると商品を傷つける恐れがあるため慎重に行うことが大切です。
農作物の加工
農家によっては、収穫された野菜・果物を用いてジャムやジュース、加工食品を製造することもあります。果物を切り、加熱し、パッケージに詰めて、ラベルを貼るなどの工程が含まれます。
農作物の販売
直売所が隣接されている農家もあります。商品を陳列したりレジ対応をしたりすることもあります。お客様とのコミュニケーションをとり、商品をおすすめしていきます。在庫管理や商品発送を行う場合もあります。
この他にも、農作機のメンテナンスやビニールハウスの張り替えといった作業もあります。
実際、タイミーやタイミートラベルでもさまざまなお仕事があります!
農業バイトの平均時給
indeedの調べによると、農業バイトの平均時給は1,170円です。作業内容や技術を要するものによっては時給が高くなる場合もあります。
農業バイトのメリット・やりがい
農業バイトには以下のようなメリットややりがいがあります。
自然に触れ合うことができる
農業バイトでは、自然と密接に関わりながら作業を行うことができます。植物の成長や季節の変化を目にすることで、自然の美しさを身近に感じることができます。自分の手で作物が育ち、収穫される様子を見ることで、成長の実感や達成感を得ることができます。
新鮮なお野菜や果物をいただくことも
味は変わらないものの、形や大きさ、傷などによって売り物にならない農作物も。その場合、その場でいただいたり、持ち帰ったりと、収穫したての農作物をお裾分けしていただくこともあります。
農業の基礎知識が身につけられる
種まきや草取り、収穫作業など、さまざまな農作業を経験することで、農業に関する基礎知識やスキルを習得することができます。また、農業の仕組みや地域の特性など、地域に根ざした知識も得ることができます。
同じ作業の繰り返しで覚えやすい
農業バイトの場合、単純作業も多く、覚えることが複雑ではありません。農家さんの指示に従い黙々と作業することが求められます。作業内容によっては自分のペースで進められることができ、対人関係のストレスが少ないこともメリットと言えるでしょう。
健康的な生活によって心身ともにリフレッシュ
農業バイトは、屋外での作業や体を動かす作業が多いため、体力や筋肉が付き健康に良いと言えます。新鮮な空気を吸いながらの作業はストレス解消にもつながり、リフレッシュ効果が期待できます。
また、朝早くからの仕事のケースが多いため、早起きの習慣が身につき健康的な生活を送ることができるでしょう。
農業バイトのデメリット・大変なところ
農業バイトには以下のようなデメリットや大変な点があります。
季節や天候に左右される
農業作業は季節や天候に大きく影響されます。暑い夏や寒い冬の中での作業や、雨天時の作業が必要になることがあります。そのため、天候の変化によるストレスや体調不良が起こる可能性があります。
体力的な負担が大きい
農業作業は体力を要する作業が多いため、長時間の立ち仕事や重い荷物の運搬などで体への負荷がかかります。また、同じ姿勢での作業のため、足腰に負担がかかる場合もあります。適度なストレッチを行う、定期的に水分を取る、休憩はしっかり取るなどを意識しましょう。
休憩場所やトイレが近くにない場合も
広大な農地での作業の場合、休憩場所やトイレが近くにないこともあります。場合によっては、近隣の民家や公共施設の場所を借りることも。急な場面でも慌てないように、稼働前に場所の確認をすることが大切です。
専門的な技術や知識が必要
農業作業には、機械の操作や農作物の育て方に関する知識や技術が必要です。農薬や化学物質を使用することもあるので、指示に従って慎重に取り扱うことが求められます。
単発の農業バイトをやってみよう!服装や持ち物は?
農業に適した服装はコレ!
農業の仕事をする際には、適切な服装が重要です。以下に、農業作業に適した服装のポイントをいくつか挙げます。
長袖シャツやジャケット
日焼けや虫刺され、植物からの切り傷などから身を守るために、肌の露出は控えます。長袖のシャツやジャケットを着用しましょう。日差しが強い場所での作業も多いのでUVカット機能があると安心です。夏であっても速乾性・通気性の良い素材を選べば快適です。暑いから、汚れるからといって、半袖やタンクトップはNGですよ。
耐久性のある長ズボン
農作業では、草むしりや土を耕す作業などでズボンが擦り切れたり汚れたりすることがあります。耐久性のある素材で作られたズボンを選ぶと良いでしょう。ジーパンではなく適度にストレッチが効いたものがおすすめです。
帽子やキャップ
直射日光から頭部を守るために、帽子やキャップを着用しましょう。
長靴
農業作業では、不安定な地面や土砂などで足が滑りやすくなるため、滑り止めのある靴を選ぶようにします。一番おすすめなのは長靴(防水性のあるブーツ)です。ぬかるんだ場所での作業や雨天時やぬかるんだ場所での作業に適しています。
軍手・手袋
手を保護するために、作業用の手袋(軍手)を着用しましょう。特に刺すような植物や作業機械との接触時に重要です。シリコン製のものがおすすめです。
服装選びのチェックポイント
洋服を選ぶ際は以下のポイントをチェックすることがおすすめです!
✅立つ・しゃがむなどの動作が容易にできるか
✅ポケットが十分にあるか
✅速乾性・吸収性があるか
✅UVカット機能があるか
✅洗濯ができるか
あると便利!農業バイトで必要な持ち物
タオル
汗を拭いたり寒さ対策をしたりと万能なアイテムです。また首にまいて身を守るといった機能も兼ねることができます。
また、タオルだけではなく着替えも用意しておくと仕事終わりも快適に過ごすことができます。
水筒
屋外での作業も多く水分補給が重要です。作業中に水を飲むための水筒を準備するようにしましょう。
日焼け止め
日差しを浴びる機会が多いため、肌を守るための日焼け止めはMUSTです。SPF50++などできるだけ高性能のものを選ぶのがおすすめです。また汗をかくので防水のものを使うのが良いでしょう。
カッパやウィンドブレーカー
急な雨や寒さに対応するために、カッパやウィンドブレーカーなど防水・防寒機能を兼ね備えた上着があると便利です。
虫除けスプレー
屋外の作業も多いので、虫除けスプレーをこまめにかけることをおすすめします。
ツールバッグ
収穫用のハサミやスマートフォンなどを収納できるバッグがあると便利です。虫除けスプレーや日焼け止めなども携帯できます。
爪切り
手袋をしていても、爪が長いと農作物を傷つけたりすることも。作業中に爪が折れてしまうこともあるので爪切りがあると安全です。
単発の農業バイトで気をつけることは?
事前準備をしっかりと
仕事の前に、必要な持ち物や服装を確認し、準備しておきましょう。また、作業場所や作業内容について事前に確認することも大切です。緊急連絡先のチェックも忘れずに。
安全第一で無理をしない
農業作業は身体的な負担が大きいため、「無理をしないこと」を意識し、安全対策を徹底しましょう。特に機械や農薬を取り扱うこともある場合には、しっかり農家さんの指示に従い、安全装備を着用しましょう。
仕事の流れを理解する
初めての農業作業では、仕事の流れや作業手順を十分に理解することが重要です。作業の前にリーダーや先輩から指示を受け、作業の進め方やポイントを把握しましょう。
コミュニケーションを大切にする
農業作業はチームで行うことが多いため、コミュニケーション能力が求められます。困ったことやわからないことがあれば、遠慮せずに聞くことが大切です。
丁寧な作業を心がける
農業作業は細かい作業が多いため、丁寧な作業が求められます。植物や作物を傷つけないように注意し、品質を保つことを心がけましょう。
タイミーで掲載されていた農業バイトのレビュー
農業バイトをやってみての感想・レビューを一部紹介します。
・仕事の説明も丁寧でわかりやすかったです。暑い中での作業でしたが体調面をこまめに気にかけてくださってとても仕事がしやすかったです。(20代)
・こまめに水分補給をするようにと声をかけてくださってありがたかったです。自然の中で気持ちよく働くことができました。(50代)
・最近体がなまっていると感じたので、本業が休みの日に働いてみました。収穫は楽しくてあっという間に終了しました。またやってみたいです。ありがとうございました。(30代)
農業を極めるためにタイミー。こちらの記事もおすすめ!
農業バイトに向いているのはこんな人
農業バイトに向いている人は以下のような人です。
- 自然やアウトドアが好き
- 体を動かすことが好き
- 植物や作物に興味がある
- アクティブに働きたい
- 黙々と単純作業をすることが苦にならない
また、場合によっては農家さんとお昼ご飯を一緒に取ることもあり、コミュニケーションを取ることが好きな人にも適しています。
農業バイトをするなら、タイミー&タイミートラベルがおすすめ
「農業の仕事を体験してみたい!」「農作物に興味がある」など、農業のアルバイトをお探しであれば、タイミーがおすすめです。タイミーは、スキマ時間で働ける単発の仕事を数多く取り扱っており、個々のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。
また、タイミートラベルもチェックしてみてください。タイミートラベルは、地方での仕事や生活の体験を通じて、滞在費を賄いながら第二の故郷を見つけることができるサービス。その地域にしかないお仕事を体験することで、地域の文化や魅力、その地域の暮らしを体感することができ、農業案件も多数扱っています。
タイミートラベル:https://timee-travel.jp/
- タイミーラボ編集部
タイミーラボは、株式会社タイミーによるオウンドメディアです。
https://lab.timee.co.jp/