スポットワークTips

パートの履歴書で自己PRはどう書く?例文や書き方をわかりやすく解説

  • 公開日:
  • 更新日:
パートの履歴書で自己PRはどう書く?例文や書き方をわかりやすく解説

目次

アルバイトやパートの求人に申し込む際、履歴書の自己PR欄にはどのようなことを書けばよいのかわからず、困っている人もいるのではないでしょうか。そこで本記事では、自己PRの書き方や、職歴・属性別の参考になる例文を紹介します。自己PRを書く際には、ポイントやコツを理解したうえで、自身の魅力をしっかりとアピールしましょう。

パートの履歴書で自己PRはどう書く?

パートの履歴書で自己PRはどう書く?

履歴書の自己PR欄は、自身が培ってきたスキルや経験が仕事に活かせるかをアピールできる大切な部分です。アピールする際は、履歴書の限られたスペース内に、自身の強みを簡潔かつ明瞭に表現し、申し込み先の仕事内容も踏まえたうえで具体的にまとめるようにしましょう。


履歴書の書き方とテンプレート|提出方法や作成時の注意点も紹介 | タイミーラボ - スキマで働く、世界が広がる。

アルバイトやパートにおいても履歴書の提出は必要になります。しかし、いざ履歴書を用意するとなると、どこまで書いていいのか、どういう風に提出していいのかわからないもの。そこで履歴書の書き方から提出方法まで、わかりやすく紹介します。

lab.timee.co.jp

og_img

自己PRと志望動機の違い

自己PRは、一般的に、「自分が申し込み先の企業に何を提供できるか」を伝える項目であり、志望動機は、「なぜその企業・職場・店舗で働きたいのか」を説明する部分です。

そのため、自己PRでは、自身の持つスキルや経験が企業にどのような利益をもたらし、貢献できるのかを伝える必要があります。自分の能力や適性を整理してアピールしましょう。

一方、志望動機では、その企業や店舗を選んだ理由や、そこで実現したい将来像について述べ、自身の意欲やビジョンを伝えることが求められます。

自己PRで採用担当者が見ているポイント

採用担当者は、自己PRを通じて応募者の人柄や能力、企業との相性を見極めようとします。また、応募者が将来どのように企業・店舗に貢献できそうかといった潜在能力についても、評価の対象となるでしょう。

自己PRを書く際には、自身の強みや特性を具体的にアピールし、それがどのように仕事に役立てられるかを明確に伝える必要があります。

これさえできれば大丈夫!パートの履歴書における自己PRの書き方

履歴書の自己PRは、以下の順番で書きましょう。

  1. 結論から書く(PRしたいポイントを先に書く)
  2. 具体的なエピソードを紹介する
  3. PRしたポイントをアルバイト・パートでどう生かせるのかを説明する

履歴書の自己PRは、簡潔かつわかりやすく伝えるために、結論を先に述べることが大切です。そのあと、特技やスキルをどのようにして獲得したのかを説明する具体的なエピソードを添えるとよいでしょう。最後は、自己PRをより魅力的にするために、アピールしたポイントを仕事にどう生かせるのか、簡潔に説明します。

【職歴・属性別】パートの履歴書の自己PR例文

【職歴・属性別】パートの履歴書の自己PR例文この章では、パートの履歴書に効果的な自己PRの例文を職歴・属性別に紹介します。

未経験の職種に申し込む場合

未経験の領域に申し込む場合は、会社への貢献意欲、向上心、柔軟性などをアピールすることが大切です。経験したことのない業務であっても、過去の職場で培ったスキルから応用できる要素を見つけましょう。

【例文】
これまでデパートの販売業務に従事していましたが、今後は新たなキャリアを模索し、事務職に挑戦したいと考えています。事務職は未経験ですが、電話応対や来客対応などには自信があります。

経験のある仕事に申し込む場合

経験のある仕事に申し込む場合は、前職での経験や強みを具体的に示し、申し込み先の会社にどう貢献できるかをアピールしましょう。ブランクがある場合は、現在の状況説明を添えることをおすすめします。

【例文】
子どもが小学生になって時間に余裕ができたため、出産前に従事していた接客の仕事を再開したいと思い、貴社に応募しました。世話好きな性格を生かし、心地よいサービスを提供できるように努めてまいります。

学生の場合

過去にアルバイト経験のある学生の場合は、その経験が今回のパート・アルバイトにどう生かせるかを強調します。アルバイト経験がない場合は、自身の長所や学校生活での経験・成果などをアピールしましょう。

【例文】
学校では、サッカー部の副部長を務めています。部員の練習メニューの調整や練習場所の手配なども担当していることから、他者とのコミュニケーションや柔軟な対応が得意です。また、体力にも自信があります。

主婦・主夫の場合

主婦・主夫の場合は、即戦力としての能力や貢献度を示すことが大切です。過去の業務経験だけでなく、家事や子どもの学校行事などを通じて習得したスキルや経験を強調するとよいでしょう。

【例文】
子どもが通う小学校のPTAでは、2年間役員を務めました。さまざまな立場の方と接する中で培ってきたコミュニケーション能力を発揮し、貴社に貢献できるよう努めてまいります。

シニアの場合

シニアの場合は、これまでの職務経験、信頼性のあるエピソード、積極的な姿勢をアピールするとよいでしょう。長年の経験や実績はもちろん、真面目に仕事に取り組む姿勢や仕事に対する責任感、チームワークの大切さなどを強調します。

【例文】
これまでさまざまな仕事に携わるなか、チームでの協力や円滑なコミュニケーションを大切にしながら、何事にも誠実に取り組んでまいりました。長年の経験を生かし、責任感や柔軟性を持って業務に取り組んでまいりたいと考えています。

【申し込む職種別】パートの履歴書の自己PR例文

【申し込む職種別】パートの履歴書の自己PR例文この章では、アルバイトやパートの履歴書の自己PR例文について、申し込む職種別に紹介します。

飲食店・カフェ(接客業務)に申し込む場合

飲食店・カフェ(接客業務)に申し込む場合は、コミュニケーション力、チームワーク、臨機応変な姿勢が求められます。未経験の場合は、ほかの仕事で培った生かせるスキルを見つけるとよいでしょう。

【例文】
前職では、5年間営業事務として法人のお客様とのやり取りを行ってまいりました。丁寧なコミュニケーションを取ること、仕事の優先順位を意識して業務を進めることが得意です。

飲食店(キッチン業務)に申し込む場合

飲食店(キッチン業務)に申し込む場合は、効率的な作業や周囲との連携力をアピールすることが大切です。また、料理好きであることも好印象につながります。未経験の場合であっても、料理好きをアピールするとよいでしょう。

【例文】
前職の倉庫内作業の経験から、チームのメンバーと協力し、限られた時間内に効率よく作業を進めることが得意です。また、趣味は料理で、時間があれば新しいレシピに挑戦しています。そのため、やりがいを持って仕事に臨めると思っております。

スーパー(レジ・品出し業務)に申し込む場合

スーパー(レジ・品出し業務)に申し込む場合は、正確で迅速な作業能力が必要です。また、お客様のニーズに気づき対応していく柔軟性も求められます。未経験の場合は、作業スピードや正確性をアピールすることで、好印象を与えられます。

【例文】
学生時代には、アパレルショップで接客のアルバイトを経験しました。その際には、メモを取りながら仕事を覚え、常に丁寧な作業を心掛けてきたため、正確性には自信があります。

コンビニスタッフに申し込む場合

コンビニスタッフに申し込む場合は、多様な業務が求められるため、正確性や効率性が重要視されます。未経験の場合であっても、品出しやレジ打ち、接客などほかのパート・アルバイトでの経験を生かすことができます。

【例文】
大学生時代の3年間、スーパーでのアルバイトを経験し、レジや品出しを含むさまざまな業務に携わってまいりました。これまでの経験を生かし、積極的な姿勢で貴社に貢献したいと思っています。

コールセンターに申し込む場合

コールセンターでの仕事は、お客様からの電話による問い合わせなどの情報を、正確に取得しなければなりません。コールセンターに申し込む場合は、的確なコミュニケーション力はもちろん、クレームなどにも冷静に対処する能力が求められます。

【例文】
大学卒業後の5年間、営業職の経験を積みました。コールセンターの仕事は初めてですが、営業経験を生かし、誠実な対応を強みに、成果につなげていきたいと考えております。

販売スタッフに申し込む場合

販売スタッフに申し込む場合は、接客業務が中心となるため、他者とのコミュニケーションが得意であることはもちろん、柔軟に提案を行うスキルが必要です。お店への好意や、商品に対する興味をアピールすることも、好印象につながるでしょう。

【例文】
雑貨が大好きであることから、大学時代の4年間は、雑貨店でアルバイトを経験しました。北欧雑貨を取り扱うのは初めてですが、一つひとつ積極的に学びながら商品のよさをお客様にお伝えしていきたいです。

物流スタッフ、ピッキングスタッフに申し込む場合

物流スタッフ、ピッキングスタッフなど工場や倉庫での作業に共通して求められるのは、地道で正確に仕事をこなす力です。また、重い荷物を扱う場合や、広い倉庫でピッキングを行う場合など、体力的な面でアピールできることも多いです。

【例文】
以前、宅配便の倉庫で宅配物の仕分け業務を経験したことがあります。黙々と行う作業が得意であるうえ、体力にも自信があるため、長時間の仕事も苦になりません。

一般事務に申し込む場合

一般事務職は、会社の事務作業を幅広く担当する仕事であり、来客対応、書類作成、受付なども含まれます。未経験の場合は、丁寧なコミュニケーション力、正確性、パソコンスキルなどをアピールするとよいでしょう。

【例文】
前職では、デパートでの販売業務に携わってきました。その経験を通じて、お客様のニーズを先読みし、的確に対応する能力を身につけることができました。また、PTAの活動では、WordやExcelを使っており、資料作成や簡単な会計処理も対応可能です。

塾講師に申し込む場合

塾講師は、対応力、計画力、コミュニケーション力が大切な仕事です。申し込む場合は、問題に対する適切な答えや学習計画を提供し、生徒のやる気を引き出す能力が求められます。

【例文】
自身の受験期には、徹底的な勉学に励み、その結果、第一志望である○○大学○○学部に合格することができました。この経験から、受験生の立場や苦労を人一倍理解しており、生徒たちに最適なサポートを提供していく自信があります。

自己PRが浮かばない!アピールできるポイントを見つけるコツ

ここまでは、履歴書に書く自己PRの例文を紹介してきました。とはいえ、上記を参考にしたとしても、申し込み先への自己PRに頭を抱えている人もいるでしょう。その場合は、アピールポイントを見つける以下の3つの方法を実践してみてください。

これまでの経験を振り返ってみる

頑張ったことや困難を克服したことなど、過去の経験は、自己PRに生かせます。過去の経験を振り返り、関連するポイントを見つけましょう。また、似た業種の経験があれば、即戦力としてアピールできます。異業種でも、頑張ったことやトラブルに対処した経験から強みを見つけましょう。多様な職種経験は、汎用性を証明でき、多方面のスキルを持つことをアピールできます。

自分の強みを探す

自己PRが見つからない場合は、自分の長所や強みを探してみるとよいでしょう。「他者とのコミュニケーションが得意」「効率的な作業可能」「時間管理に徹底している」など、自覚している点を振り返ると、強みが見えてきます。パート・アルバイト経験がない場合は、自身の性格や立ち回りを例に挙げて長所をアピールしましょう。どうしても見つからない場合は、短所を長所に言い換えたり、周囲の意見を取り入れたりすることをおすすめします。


アルバイトの面接で長所を答えるときのポイントとは?例文つきでくわしく紹介 | タイミーラボ - スキマで働く、世界が広がる。

アルバイトの面接でよく聞かれることのひとつに、「自分の長所について」があります。いざ自分の長所を聞かれても、瞬時に答えられないという人も多いのではないでしょうか。自分の長所を理解しておけば、仕事をする上でも、人と接する上でも、自分のよい面をうまくアピールして活用することができます。

lab.timee.co.jp

og_img

申し込み先で必要なスキルにつながるエピソードを探す

申し込み先で求められるスキルにつながるエピソードを、過去の経験から探し出すこともポイントです。たとえば、飲食店のホールに申し込むなら、お客様とのコミュニケーション経験を振り返り、職場でのコミュニケーション力や対応力を強調するとよいでしょう。パートに申し込む場合は、学生時代のアルバイト経験を生かすのも有効的です。

まとめ

アルバイトやパートの履歴書の自己PRでは、これまでの経験を振り返り、申し込み先が求める自分の強みを的確にアピールすることが大切です。本記事を参考に、採用担当者に効果的にアピールできる履歴書を作成し、理想のアルバイト・パート先を見つけてください。


いますぐTimeeをダウンロード

  • App store からダウンロード
  • Google Play で手に入れよう

/media/タイミーラボ編集部
タイミーラボ編集部

タイミーラボは、株式会社タイミーによるオウンドメディアです。

https://lab.timee.co.jp/

Share

すぐ働けるバイトを探してみる
タイミー は「この時間なら働ける」人と
「この時間だけ人手がほしい」事業者をつなぐ
スキマバイトサービスです。