スポットワークTips

好印象なプロフィール写真の撮り方とは?プロカメラマンが教えるスマホでの写真撮影のコツ

  • 公開日:
  • 更新日:
好印象なプロフィール写真の撮り方とは?プロカメラマンが教えるスマホでの写真撮影のコツ

目次

「働きたい時間」と「働いて欲しい時間」をマッチングするスキマバイトサービス、タイミー 。いざ働きたいときのためにアプリに登録しておけば、スキマ時間を有効活用できます。

「さっそく必要事項を入力して登録を……」と思ったときに必要なのが、プロフィール写真です。タイミー以外でも、スマホアプリでのアカウント登録にプロフィール写真が必要なケースは多くあり、「使える顔写真がない!」と困ったことのある方は多いのではないでしょうか?

タイミーのプロフィール写真は基本的にどんなものでも問題ありません。ですが、プロフィール写真は、申し込む募集先企業からの第一印象を左右する重要な要素となるため、少しでも印象のよい写真を用意したいですよね。

ワーカー様サポートページはこちら
プロフィール画像はどのような写真がいい? 

そこで今回は、スマートフォン(以下、スマホ)をつかって印象のよい写真を撮るためのコツを、プロカメラマンの森田剛史さんに伺いました。ぜひ内容を参考に撮影してみてくださいね。

印象のよいプロフィール写真とは?

――まず、相手に好印象を与える最適なプロフィール写真とはどのようなものなのでしょうか?

清潔感があり、健康的な印象を与える写真です。

お手本写真

▲お手本写真

まず、「髪型が整っている」「服装に乱れがない」といった最低限の清潔感は重要です。写真を見た相手に、だらしない印象を与えない身だしなみを心がけましょう。


また「健康的に見えるか」も、清潔感と同じくらい重要です。「光を当てすぎて顔色が悪く見えていないか」「光によって顔に影が差し、不健康そうに見えていないか」といったことは見落としてしまいがちですが、印象を大きく左右するポイントです。背景や光の調節、メイクの方法で解決できるので、後ほどお話しますね。

――「清潔感」と「健康的に見えるか」に気をつければ、少なくとも悪い印象を与える写真にはならないんですね。ついつい髪型や服装については「これでいいか」と大ざっぱにしてしまいがちなので、気をつけたいです。そのほかに「これだけは避けるべき!」といった撮影のポイントはありますか?

言うまでもないことかもしれませんが、無気力な印象を与えないように注意しましょう。働くことへの意欲がプロフィール写真からも伝わるようにしたいですね。

そのためにも、写真は加工しすぎないようにしましょう。加工でより美しく見せたい気持ちは分かりますが、手を加えすぎると実際の自分との乖離が目立ってしまいます。実際の印象とかけ離れない写真にすることが、結果的に募集先企業からの好印象につながると思います。

同様に、撮影時に力まないことも大切です。顔や身体に力が入ってしまうと、こわばった表情になってしまいます。そのため、なるべくリラックスして撮影できるように意識しましょう。自宅で撮影する場合は、納得のいく写真が撮れるまで何度も取り直せるのがよいですよね。

【好印象なプロフィール写真撮影のポイント】

  • 清潔感と健康さが伝わるような写真にする
  • 無気力な印象を与えない写真にする
  • 加工のし過ぎ、力み過ぎに注意する

好印象を与える写真撮影のための「服装」

好印象を与える写真撮影のための「服装」_01

――相手へ好印象を与えるためにも、身だしなみはしっかり整えたほうがいいですよね。「服装」「メイク」「髪型」の3つに分けて、それぞれコツを教えてください。まず、「服装」についてはいかがですか?

就職活動に使う写真などは男女ともにスーツが望ましいですが、アルバイトアプリで使用するプロフィールでは「シャツ+ジャケット」「Tシャツ+カーディガン」といったカジュアルな服装でもOKです。ジャケットやカーディガンといった羽織もので首元にV字をつくることで、顔まわりがすっきりしたスマートな印象になります。

パーカーやスウェットなどもNGではありません。ただ、洗濯のしすぎで首元がよれてしまっていないかなどには注意してください。

いずれにしても、柄物や原色など派手なものは避けて「無地+シンプル」を基準に選ぶといいでしょう。色は黒や紺、茶など暗めにするのがおすすめです。そのほうが、写真を見た人の目線を顔に持っていきやすくなります。

――スウェットでもOKなんですね! それでは「これだけはNG!」な服装の例はありますか?

バンドTシャツや肌の露出が多いデザインのものはやめておきましょう。蛍光色な虹色などの奇抜な色合いも避けたほうが無難です。

【好印象なプロフィール写真撮影のための「服装」のポイント】

  • 柄物は控え、シンプルな服装にする
  • 暗めの服を選ぶ(顔に目がいきやすくなるため)
  • スウェットやTシャツは襟元がよれていないものを選ぶ

好印象を与える写真撮影のための「メイク」

好印象を与える写真撮影のための「メイク」_01

――次に、印象のよい写真を撮るために気をつけたい「メイク」のポイントを教えてください。

普段よりも薄めのメイクを心がけるのがポイントです。肌、眉、目元、口元など、つかう化粧品の量を半分にするくらいの気持ちでメイクするとちょうどよく見えます。

とくに注意してほしいのは肌の色味。白くしすぎると顔と首元との色の差が目立って違和感が生まれてしまいます。普段の肌の色を生かすベースメイクを意識しましょう。男性のメイクも、自分の肌の色味に近いファンデーションを薄く塗って肌色を整える程度にするのがおすすめです。

また、ファンデーションは暖色系がおすすめです。そのほうが健康的に写りやすくなり、相手への好印象につながります。

――寒色系よりも暖色系のファンデーションがよいんですね。眉や目元、口元についてはどうですか?

眉はいつも通りで問題ありませんが、目元・口元には注意が必要です。アイシャドウは濃く入れすぎないようにします。流行の「涙袋メイク」は抑えめにするか、可能ならやめておいたほうが無難です。写真だとクマのように写ってしまい、不健康な印象につながってしまいます。

口元は、ピンクやベージュ系など淡い色味のリップがおすすめです。赤やブラウンなどの濃く暗い色味は、同じく不健康な印象につながるので避けましょう。

【好印象なプロフィール写真撮影のための「メイク」のポイント】

  • いつもより薄めのメイクをする
  • ファンデーションの色は暖色系にする
  • アイシャドウやリップなどは淡い色味にする

好印象を与える写真撮影のための「髪型」

好印象を与える写真撮影のための「髪型」_01

――最後に「髪型」で注意すべき点について教えてください。

とくに注意したいのが「前髪」です。男女ともに、前髪が目元にかからないように気をつけましょう。左右に流すようにセットするか、あまりにも長い場合はピンでとめるのもいいですね。

女性の場合は、長さに関わらず「結ぶ」「下ろす」は自由です。下ろす場合は、「左右の髪の量や長さのバランスが整っているか」、「毛先に乱れがないか」を確認しましょう。一人で身だしなみを整える場合は、何度か試しに撮影しながらチェックするのをおすすめします。第三者に身だしなみをチェックしてもらえる場合は、自分の目では見えない背後からもしっかり見てもらってください。

――そのほか、髪型のNGポイントはありますか?

いわゆる「無造作ヘア」のような、一見セットされていない印象を与えてしまう髪型は避けましょう。タイミーではアルバイトへの申し込みとなるため、企業面接ほど神経質になる必要はありません。タイミーの募集では髪型や髪色が自由の企業も多いですが、緑やピンクといった奇抜すぎる髪色や髪型は避けたほうが好ましいと思います。

【好印象なプロフィール写真撮影のための「髪型」のポイント】

  • 前髪が目にかからないようにする
  • 髪を下ろす場合は、左右のバランスが整っているかや毛先に乱れがないかを確認する
  • 奇抜すぎる髪型や髪色は避けたほうが無難

髪型についての記事はこちら▼


「髪型自由」のアルバイトやパートはどこまでOK?おすすめの業種や注意点も解説 | タイミーラボ - スキマで働く、世界が広がる。

求人情報の待遇や募集条件の欄に書かれている「髪型自由」という表記を見たことはある人も多いでしょう。「髪型自由」とは、いったいどこまで自由なのでしょうか? そこで本記事では、「髪型自由」とはどこまで許されるのか、どんな仕事に適応されるのかについて解説します。

lab.timee.co.jp

og_img


スマホでも印象のよいプロフィール写真を撮影するコツ

――好印象なプロフィール写真を撮るためのポイントを教えてもらったうえで、いよいよ実際に撮影してみます。スマホで自撮りをされる方が多いと思うのですが、撮り方のコツを教えてください。

大切なのは「レンズの前後の傾き」と「角度」です。このように、レンズの前後の角度が変わることで、写り方に大きく影響します。顔の正面に対してレンズが上を向いていると、写りが悪くなってしまうので注意が必要です。反対に、レンズが下を向き過ぎていても、写る首の面積が狭くなり不自然になってしまいます。

(以下、講師によるイメージ図)

【OKな角度】

OKな角度

【カメラが下を向きすぎているNGな角度】

カメラが下を向きすぎているNGな角度

――なるほど。あまり上下に傾きすぎないほうがよいのですね。

頭のやや上くらいの位置にカメラのレンズがくるように持ち、少しだけ下に向けて撮るのがポイントです。カメラの設定で「グリッド線」を表示させておくと、より撮りやすくなりますよ。

(左)レンズを上に向けて撮影(右)レンズを下に向けて撮影▲(左)レンズを上に向けて撮影(右)レンズを下に向けて撮影

レンズを正面に向けて撮影              ▲レンズを正面に向けて撮影

 ――実際に撮ってみると、まったく違いますね!

レンズの角度に気をつけるだけでも、これだけ写りが変わってくるんです。第三者に撮ってもらう場合も、なるべくレンズが傾き過ぎないように「頭のやや上の位置にレンズがくるように」と伝えてください。

また、余裕があれば「背景」と「光」にも配慮してみましょう。

背景はなるべく無地で、白色の壁を選ぶのがおすすめです。室内で撮影することが多いと思いますが、それだとドアや棚が写ってしまうこともあります。物が多い場所は避け、なるべくなにも写らないスペースを探してください。

――私の撮影した写真には、押し入れの扉が写り込んでいますね。無地の壁を探さないと。

あとは「光」にも注目です。顔の7割に自然光が当たる状態で撮るのが、もっとも綺麗に写ります。天気の良い日中の屋内で、窓から自然光が入り込む場所を選ぶのがコツです。

――自然光がいいのですね!白熱灯やダウンライト(暖色系の光)などはNGでしょうか?

避けたほうが無難ですね。ダウンライトのほうがよい写りになると思われている方が多いかもしれませんが、自然光に勝るものはありません。撮影日時や場所を選べるなら「天気の良い日の屋内」がよいでしょう。

あとは、スポットライトの光も避けてください。明暗がはっきり出てしまうので、顔に影が差して不健康そうに写ってしまいます。

(左)ダウンライトでの撮影(右)自然光での撮影▲(左)ダウンライトでの撮影(右)自然光での撮影

 ――暖色系の光やスポットライトがNGなのは意外でした。背景や光のほかに、「表情のつくり方」のポイントはありますか?

無表情は避けたほうがよく、ニッコリと口角を上げて微笑むのがベストです。最近の求人では「歯が見えるほど笑っている写真」でも受け入れられやすいようなので、微笑むのが少し難しく感じる方は、思いっきり笑ってしまいましょう。無理して表情が引きつってしまうよりも、笑顔全開のほうが自分らしさが伝わるはずですから。

タイミーのプロフィール写真についてのQ&A

Q.タイミーの登録するプロフィール写真は証明写真じゃなくても大丈夫ですか?

A.証明写真でなくても問題ありません。顔の表情がわかるものであれば、自分のスマホで撮影したものでも、他人に撮影してもらったものでも使用可能です。

Q.プロフィール写真は、企業の人に見られるの?

A.企業側は、マッチングしたワーカー及び、お気に入り登録したワーカーのみ管理画面上でプロフィールの詳細が確認できます。なお、企業はタイミーに登録しているワーカーを検索して顔写真を確認するような行為はできません。あくまでも一度稼働したことがある人、もしくはマッチングしている人のみ閲覧可能です。

タイミーの案件は申し込み順でマッチングされるので、顔写真の良しあしでマッチングがキャンセルされるようなことはありません。しかし、働く前の印象を左右するものなので加工などをあまりせずに自然な表情がわかるものを使うのがベストです。

Q.タイミーで登録したプロフィール写真は途中で変更できる?

A.マイページからご自身で変更可能です。

好印象なプロフィール写真を撮ってタイミーを始めよう!

時間やお金をかけて写真館に行ったり、証明写真機で撮影をしたりしなくても、スマホ1台で好印象を与えるプロフィール写真は撮れることがわかりました。

「清潔感や健康的に見えるかを大切に」「髪型や服装を整えてメイクは薄めに」「天気のよい日中に自然光の力を借りながら屋内で撮る」といったポイントを踏まえながらプロフィール写真を撮って、ぜひタイミーへ登録してみましょう。


いますぐTimeeをダウンロード

  • App store からダウンロード
  • Google Play で手に入れよう

/media/森田剛史
取材にご協力いただいた講師
森田剛史

1990年生まれ 神奈川県横浜市在住。2017年からフリーランスカメラマンとして独立。

https://moritatakeshi.myportfolio.com

Share

すぐ働けるバイトを探してみる
タイミー は「この時間なら働ける」人と
「この時間だけ人手がほしい」事業者をつなぐ
スキマバイトサービスです。
  • スポットワークTips
  • 好印象なプロフィール写真の撮り方とは?プロカメラマンが教えるスマホでの写真撮影のコツ