スポットワークTips

バイト初日のマナーや気持ちのよい挨拶とは?入り方や声のかけ方のポイントも

  • 公開日:
  • 更新日:
バイト初日のマナーや気持ちのよい挨拶とは?入り方や声のかけ方のポイントも

目次

長期アルバイト、スキマバイトに関係なく、勤務初日は勤務先、一緒に働く人と初めてづくしで誰しもが緊張してしまうもの。「うまくできるかな」と不安になる人もいるのではないでしょうか?

「第一印象が重要」と言われるだけに、初日の振る舞いはその後の業務や人間関係をスムーズにするためにも大切です。

今回は、バイト初日の流れや挨拶の仕方、バイト初日になる前に確認することを解説します。バイトに採用されたものの、初日に何をすればいいか分からない方は、ぜひ参考にしてください。

初出勤を迎える前に。バイト前日に確認しておくこと

初出勤を迎える前に。バイト前日に確認しておくこと_01

バイト初日を迎える前に、次の5つについて事前に必ず確認しておきましょう。

チェック① 出勤日時

いつ・何時に行けばいいのかを確認すること。寝坊は厳禁!指定された10分前には到着しよう。

チェック② 出勤場所

住所や店舗名、近くの目印を聞いておく。業態によっては面接先と異なる場合もあるので注意!

チェック③ 服装や髪型

制服貸与の場合も必ず確認しておくこと。事前に働いている人の服装をみておくのもおすすめ。

チェック④ 持ちもの

「特にない」と言われた場合も、メモ帳、筆記用具、ハンコ、給料の振込先がわかるもの(通帳など)、スケジュール帳、スマートフォンは用意しておくと安心!

チェック⑤ 担当者の名前と連絡先

万が一の場合に備えて、担当者のお名前と連絡先を控えておく。連絡先はあらかじめスマートフォンに登録しておくと便利。

アルバイトやパートの初出勤。現場到着〜勤務スタートまでのポイント

アルバイトやパートの初出勤。現場到着〜勤務スタートまでのポイント_01

バイト初日は第一印象が大事です。そこで現場到着から勤務スタートまでの流れについて紹介します。

現場には10〜15分前に到着

何分前に現地に到着すればいいか、明確な基準はありません。しかし、早すぎても遅すぎても先方に迷惑がかかってしまうため、現地入り10~15分前までの到着が理想的です。

現地に早く到着してしまうと、受け入れ先が準備ができていない場合もあります。反対に到着がギリギリになってしまうと、担当者が「本当に来るのか?」と不安になるかもしれません。

もし早く到着した場合には、勤務先周辺を散策して、どこに何があるか把握してもよいかもしれません。休憩場所や食事の購入先など、事前に知っていると便利な情報を集めておきましょう。いずれにしろ遅刻が厳禁です。

担当者に挨拶をする

まずは担当者(店長・オーナー・リーダーなど)を呼び出してもらいましょう。次のように依頼するのが一般的です。

担当者を呼んでもらう(居場所を訪ねる)場合の挨拶例

 はじめまして!本日からアルバイトでお世話になる〇〇と申します。
 ご担当の△△さまはいらっしゃいますでしょうか。

もし、担当者が直接出迎えてくれた場合は、次のように挨拶をしましょう。

担当者への挨拶例

 はじめまして!お忙しいところありがとうございます。
 本日からアルバイトとしてお世話になります、〇〇です。よろしくお願いします。

必ず前置きとして「お忙しいところありがとうございます」と断りを入れるのがマナーです。面接で一度会ったことがある人でも、馴れ馴れしくせずに、最低限のマナーとして気持ちのよい挨拶を心がけましょう。

一緒に働くスタッフや仕事仲間へ挨拶する

一緒に働くスタッフへの挨拶は、担当者から直接紹介されるケースと自分から挨拶をしにいくケースがあります。また、業務開始前に自己紹介の挨拶の時間を設けている職場もあります。いずれの場合でもすぐに対応できるよう、事前に挨拶の内容を考えておきましょう。

また、名前だけではなく、年齢や(学生の場合は)学年、趣味、どんな頻度で勤務するかなど、事前に準備するのもおすすめです。

以下の例文を参考にして、初日に印象付けられるように準備しておきましょう。

学生の場合の挨拶例

・はじめまして。今日からアルバイトでお世話になります〇〇です。大学1年生で初めてのアルバイトですが、早く仕事を覚えて即戦力になれるよう頑張ります。よろしくお願いします。

・××大学の〇〇学科に通っています。シフトは週3日程度で夕方が多くなります。

パートの場合の挨拶例

・はじめまして。今日からパートに入りました◯◯と申します。子供が小学校に上がったので、パートを始めることにしました。わからないことも多くご迷惑をおかけするかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

・勤務は15時までで早く上がりますが、仕事になれるように頑張ります。

初日が大事!好印象を与える、挨拶のポイント

初日が大事!好印象を与える、挨拶のポイント_01

バイト初日の挨拶には、以下のポイントがあります。

  • 笑顔で明るくハキハキと挨拶をする
  • 挨拶をするタイミングに注意する

初バイトでの挨拶は、その後の人間関係を左右すると言っても過言ではありません。意識して挨拶するようにしましょう。

笑顔で明るくハキハキと挨拶をする

初バイトで緊張してしまうのはわかりますが、できる限りの笑顔を心がけるようにしましょう。挨拶をするときには明るくハキハキとした声を意識してください。

自分が思っているよりもワントーン高い声を出すように意識することがポイント。聞いている側に好印象を与ええます。また、1対1の場合、相手の目を見て挨拶することも忘れないでください。

挨拶をするタイミングに注意する

基本的には初めて会ったときに挨拶しましょう。ただし、相手が忙しそうな場合や取り込み中の場合は様子を見て、挨拶のタイミングを遅らせても問題ありません。

仕事している人への声のかけ方

見た目で忙しそうかどうかではなく、断りを入れるのがマナーです。

【例】
 お忙しいところすみません。今、少しよろしいでしょうか?(以下要件〜〜〜)

後日改めて挨拶する場合

挨拶しようとずっと待っていると、かえってマイナスの印象につながりかねないため、改めて挨拶するようにしましょう。あとから挨拶をする場合は、以下の例文を参考にしてください。

【挨拶例】
 ご挨拶が遅れてすみません。
 昨日からアルバイトでお世話になっている○○です。よろしくお願いします。

挨拶が遅れたことについて、一言添えておくと好印象です。


<初出勤のマナー>バイト初日、注意するべきこと

<初出勤のマナー>バイト初日、注意するべきこ_01

バイト初日は出勤前はもちろんのこと、退勤時も注意することがあります。バイト初日は必ず誰かに確認しながら、出勤〜退勤の流れを覚えるようにしましょう。

出勤時のポイント

  • 遅刻しないようにする
    時間厳守。万が一遅れそうな場合は、電話で先方に「なぜ遅れるのか」「到着見込み時間」を伝えること。到着後は謝罪を忘れずに。(交通機関遅延の場合は、遅延証明書をもらっておくこと)
  • 身だしなみをチェックしておく
    服装に指定がある場合はその服装ができているか。清潔感はあるかなどを確認。

休憩時のポイント

  • 休憩に入る時も周りに声をかける
    休憩に入る時は「休憩いただきます」など周りに報告してから。黙って休憩を取らないようにする。休憩から戻るときも同様に「休憩から戻りました」と一言かけておく。

退勤時のポイント

  • 退勤〜明日以降の確認
    時間になったら退勤してもいいか、明日以降の流れの確認。先輩への挨拶も忘れずに。
  • 勤怠の付け方を確認する
    勤怠管理を付ける場合は付け方を確認する。間違えて打刻した場合の修正方法も聞いておくと安心。

バイト初日、こんな時どうする?

バイト初日、こんな時どうする?_01

Q.勤務開始!まずは何からすればいいんだろう?

A.一般的には、店長やリーダー、先輩が実務の中で教えてくれるケースがほとんどです。ただし企業によっては、まずオリエンテーションや研修などを実施する場合もあります。指示がなく、何をやればいいのかわからない場合は、「まず何からやりますか?」と声をかけることが大切です。

Q.わからないことがある。誰かに質問していいのかな?

A.もちろん! わからないことが出てきたら考え込まずにすぐ質問しましょう。近くにいる先輩に「今、質問していいですか?」と声をかけ、疑問点を確認します。「忙しそうだから聞きにくい……」と迷ってる時間がもったいありません。質問するときは、忘れないようにメモを取ることは必須。何度も同じことを聞かないように注意しましょう。

Q.ミスしちゃった!どうしよう……。

A.勤務初日に完璧にやろうとしなくても大丈夫。緊張せずに、一つずつしっかりと覚えていくようにしましょう。もし、ミスしてしまったら「すみません」と素直に謝ること。そして、「なぜミスしてしまったのか」「次はどうすればいいのか」を考え、同じミスを繰り返さないようにしましょう。

まとめ

初バイトは緊張の連続です。知らない人に挨拶したり、仕事を覚えたり、そのほかの雑務を理解したりとやることがたくさんあります。わからないことや困ったことがあれば、一人で判断せずに必ず先輩や担当者に質問しましょう。

自分の働きたい時間と企業の働いて欲しい時間をマッチングするスキマバイトサービス「タイミー」では、前日に必要情報が通知されるので、抜け漏れがなく安心です。メッセージ機能もあるため、担当者とのやりとりもスムーズに行えます。

事前準備をしっかりと行い、初日を気持ちよくスタートさせることで、楽しいアルバイト生活が送れますよ。

いますぐTimeeをダウンロード

  • App store からダウンロード
  • Google Play で手に入れよう

/media/タイミーラボ編集部
タイミーラボ編集部

タイミーラボは、株式会社タイミーによるオウンドメディアです。

https://lab.timee.co.jp/

Share

すぐ働けるバイトを探してみる
タイミー は「この時間なら働ける」人と
「この時間だけ人手がほしい」事業者をつなぐ
スキマバイトサービスです。
  • スポットワークTips
  • バイト初日のマナーや気持ちのよい挨拶とは?入り方や声のかけ方のポイントも