スポットワークTips

コンビニバイトってきつい?楽?仕事内容やメリット・デメリットについて解説

  • 公開日:
  • 更新日:
コンビニバイトってきつい?楽?仕事内容やメリット・デメリットについて解説

目次

コンビニバイトは、レジの操作以外にもさまざまな業務をこなすイメージがあり、「きつそう」と思っている人も多いのではないでしょうか。しかし、コンビニバイトは、マニュアルや研修が充実しているため、誰でも安心して始められる仕事です。また、全国各地に展開しているため、生活スタイルに合わせて仕事をすることができるのも特徴です。

本記事では、コンビニバイトの主な業務内容やきついと感じるポイントについて解説するとともに、コンビニバイトの楽しさ、どんな人が向いているかなどについて紹介します。

いますぐTimeeをダウンロード

  • App store からダウンロード
  • Google Play で手に入れよう

コンビニバイトの主な業務内容

コンビニバイトで接客をする店員

まずは、コンビニバイトの主な業務内容について確認してみましょう。

レジ業務

レジ業務は、レジに立って商品の会計、宅配便の受付、公共料金の支払いなどをメインに行う業務です。具体的には、以下のような業務が含まれます。

  • 会計業務
    商品のバーコードをスキャンし、代金を受け取って商品を渡す
  • 宅配便、メール便の受付
    荷物のサイズをはかって送料を算出し、会計する
  • 公共料金、税金などの収納代行
    払込用紙のバーコードをスキャンして会計する
  • 切手、収入印紙の販売
    レジカウンター内で管理している切手や収入印紙をお客様から要望があった際に取り出して販売する
  • たばこの販売
    レジカウンター内に陳列している場合が多く、お客様が希望するたばこを取り出して販売する

陳列・品出し

陳列・品出しは、入荷した商品数を数えて検品し、棚に並べていく業務です。並べる際には、入荷順になるように新しく入荷したものを後ろに陳列します。商品を手前にそろえたり、パッケージの向きを整えたりしながら、お客様が見やすく手に取りやすいように意識しましょう。

また、レジ業務をしながら品出しを行うこともあるため、効率的かつスピーディーな対応が求められます。

商品の発注

商品の発注は、お弁当、パン、ドリンク、日用品など、商品の売れ行きを見ながら必要な量を見極めて発注する業務です。多すぎると余ってしまいますし、少なすぎると売り上げが伸びません。

発注業務は、店舗の売り上げに直結する業務であるため、ベテランスタッフが対応するケースが多いです。

フライヤー調理

コンビニバイトでは、レジの横で販売している肉まん、フライドチキン、おでんといったホットスナックの調理も業務の一つです。フライヤー調理は、それ自体難しくありませんが、レジ業務と並行して行わなければならないため、品切れにならないよう商品の残量を確認しながら調理をする必要があり、臨機応変な対応が求められます。

店内外の掃除

店内外の清掃は、常に清潔できれいな店舗を維持するために欠かせない業務です。お客様の少ない時間帯に、店内のモップがけ、トイレ掃除、ゴミ出しなどを行います。

また、駐車場のある店舗では、駐車場周りの道路など敷地全体の掃除も行います。

各種サービスの受付・代行

コンビニバイトでは、店舗によって異なりますが、さまざまなサービスの受付・代行業務を行う必要があります。主なサービスとしては、以下の6つが挙げられます。

  • 年賀状印刷
  • チケット発券
  • お中元、お歳暮、クリスマスケーキなどのギフト予約
  • バイクの自賠責保険加入
  • クリーニングの取り次ぎ
  • 宅配便の受け取り

これらは、コンビニが代行して受付を行ったり、コンビニに設置されている機器を使用したサービスだったりと、さまざまです。お客様によっては、どのようにサービスを利用すればよいのがわかっていない方もいるので、そうした方への案内・説明なども、コンビニバイトの仕事のひとつです。

コンビニバイトの平均時給

求人ボックス」によると、コンビニで働くアルバイトやパートの平均時給は1,012円です。ただ、働く地域によっては、金額が異なります。時間帯で見ると、早朝・深夜は時給が上がる店舗も多いことから、たくさん稼ぎたい人にとっては人気のアルバイトであるといえます。

コンビニバイトのきついところ・デメリット

コンビニで発注業務をする店員

ここでは、コンビニバイトのきついところ、デメリットについて解説します。

覚えることが多い

コンビニバイトは、さまざまな業務を対応しなければならず、覚えるまでは「きつい」と感じる人も少なくありません。基本となるレジ業務はもちろん、品出し、掃除、調理など、覚える業務がたくさんあります。

近年では、キャッシュレス決済の普及により決済方法が多様化してきていることから、クレジットカード、電子マネー、交通系ICカードなどといった決済方法の知識も必要です。そのため、レジ業務を覚えるだけでも大変だと感じる人も多いです。

立地や時間帯によっては忙しい

コンビニは、立地や時間帯によって忙しさに差があります。オフィス街、駅ナカ、駅近にある店舗では、常に人の出入りがあるため、1日を通して忙しいでしょう。とくに、朝の通勤時間帯や昼のランチタイムは、レジ前に列ができることも珍しくありません。

逆に、深夜帯は、ほかの時間に比べて客数が少ない傾向にあります。なかでも、郊外の店舗の深夜帯となると、忙しくなることは少ないでしょう。

客層の幅が広い

コンビニは、客層の幅が広いため、お客様に合わせた対応力が必要です。24時間営業でさまざまな商品・サービスがそろうコンビニは、子どもから高齢者まで幅広いお客様が利用します。

なかには、コピー機やATMの利用方法についてたずねられたり、日本語が不慣れな海外のお客様の対応をしたりと、さまざまなニーズに応える必要があるでしょう。状況に合わせて柔軟に対応する力が求められます。

コンビニバイトの楽しいところ・メリット

コンビニのレジ業務

続いては、コンビニバイトの楽しいところ、メリットについて解説します。

マニュアルや事前研修が充実している

コンビニバイトの業務は、レジ業務以外にも品出し、商品発注、掃除など多岐にわたります。しかし、心配する必要がありません。マニュアルやフォロー体制が充実しているため、不安や心配は無用です。店舗で働く前には、事前研修が受けられるケースも多く、未経験者でも安心して仕事を始めることができるでしょう。

▼関連記事:研修をきっかけにコンビニスキマバイトデビュー?!「ファミリーマート研修会」に潜入レポ 


研修をきっかけにコンビ二スキマバイトデビュー?!「ファミリーマート研修会」に潜入レポ | タイミーラボ - スキマで働く、世界が広がる。

研修をしっかり受けて安心して現場デビューできるよう、企業が取り組みを開始しています。今回密着したのは、「ファミリーマートレジ研修会」。実際の内容はもちろんのこと、参加者・講師それぞれの感想や本取り組みについての狙いを伺いました。

lab.timee.co.jp

og_img

コミュニケーション能力が身につく

コンビニバイトの基本は、レジ業務です。レジ業務は、お客様と接する機会が多く、お客様の年齢や状況に応じた臨機応変な対応が求められます。さまざまなお客様の接客をすることで、自然とコミュニケーション能力が身につくでしょう。

働く場所や時間帯の選択肢が多い

コンビニは、「一般社団法人 日本フランチャイズチェーン協会」によると全国に56,759店舗(2023年4月時点)と、駅近や郊外の住宅地などさまざまな場所にあるため、ライフスタイルに合わせて働きやすい店舗を選ぶことができます。

また、基本的には24時間営業の店舗が多く、早朝・日中・夕方・深夜など、働く時間帯の選択肢が多い点もポイントです。

(出典:一般社団法人 日本フランチャイズチェーン協会「JFAコンビニエンスストア統計調査月報 2023年4月度」)

コンビニバイトに向いている人の特徴

コンビニバイトは、以下のような人に向いています。

  • 人と接することが苦にならない
    接客が仕事のメインとなるため、人と話すことが好きな人
  • 臨機応変に動ける
    業務内容も客層もさまざまであるため、臨機応変に対応できる人
  • たくさん稼ぎたい
    店舗数も多く、深夜帯や早朝は時給が高いため、たくさん稼ぎたい人
  • 学業と両立したい
    学校が始まる前の早朝や下校後の夕方など勤務時間帯を調節したい人や掛け持ちしたい人

コンビニバイトを探すならタイミー!

仕事を探すならタイミー!

コンビニバイトは覚えることが多く、慣れるまでは「きつい」と感じる人も少なくありません。しかし、マニュアルや研修が充実しているため、未経験でも安心して始めやすい仕事であるといえるでしょう。タイミーでは、常時コンビニバイトの募集を多数掲載しています。スキマ時間を活用して働きたい人は、ぜひタイミーで探してみてはいかがでしょうか。

いますぐTimeeをダウンロード

  • App store からダウンロード
  • Google Play で手に入れよう


/media/タイミーラボ編集部
タイミーラボ編集部

タイミーラボは、株式会社タイミーによるオウンドメディアです。

https://lab.timee.co.jp/

Share

すぐ働けるバイトを探してみる
タイミー は「この時間なら働ける」人と
「この時間だけ人手がほしい」事業者をつなぐ
スキマバイトサービスです。
  • スポットワークTips
  • コンビニバイトってきつい?楽?仕事内容やメリット・デメリットについて解説