目次
新しく「バッジ機能」がリリースされました
先日、タイミーから新機能がリリースされました。その名も「バッジ機能」。バッジ機能とは、働き先から「良い働きをしてもらえた」と認められた業務を示した機能です。業務終了後、働き先が管理画面上で働き手の方をレビューする際、良い動きをしてくれた業務を認定することで、「タイミー」アプリ上に「バッジ」という形で付与されます。
アプリ上から、以下13個(※1)の業務のバッジが一覧で確認できます。
それぞれ、どんな業務なのかをご紹介しましょう。
(※1)2023年12月時点の数。バッジの数は今後増える予定です。
ホール
主に飲食店で、来店したお客様を席に案内し、注文をとる接客のお仕事です。 その他にも配膳や片付け、テーブルセッティング、会計など、店舗によって業務は多岐に渡ります。
洗い場
主に飲食店やホテルなどで、お客様の使用したお皿やコップ、調理器具などを手洗いもしくは食洗機を使って洗い、拭き上げ、元の場所に片付けるお仕事です。
調理
主に飲食店やホテル、スーパーなどのキッチンで、調理するお仕事です。 食材を切ったり、仕込み作業や盛り付けなどの業務も含まれます。
品出し
主にスーパーやコンビニ、ドラッグストアなどで、商品の補充や陳列など、売り場を整理整頓するお仕事です。期限切れの商品を下げる業務、値下げのシールを貼る業務、お客様対応なども含まれます。
清掃
主にホテルやスーパー、コンビニなどで、空間をきれいに保つお仕事です。 清掃場所に応じて、適切な道具や洗剤を使って、清掃を行います。
レジ
主にスーパーやコンビニなどでお客様から商品を受け取り、バーコードをスキャンし、精算する仕事です。 店舗によってはお客様の誘導や、お金の受け渡し、袋詰めなどの業務も含まれます。
検品
主に倉庫や工場などで、商品に問題がないかチェックするお仕事です。 キズや破損がないか、個数が正しいか、梱包された商品が間違っていないかなどを確認します。
仕分け
主に倉庫や工場などで、ルールに従って荷物を決められた場所へ分類するお仕事です。分類するルールは働き先によって異なります。分類した荷物を、特定の場所へ運ぶ業務が含まれる場合もあります。
ピッキング
主に倉庫などで、必要な商品を集めるお仕事です。 注文書などをもとに、指定の品物を集めてまとめたものを、次の工程の担当者へと受け渡します。
梱包
主に倉庫などで、配送前の品物を包むお仕事です。 品物を安全に輸送するために、適切な包装材を使用して指定の方法で包みます。
搬入出
主に販売店舗やイベント会場などの特定の施設へ、必要な資材を運ぶ搬入のお仕事と、特定の施設から運び出す搬出のお仕事です。
フロント
主にホテルや企業などの受付で、お客様の対応をするお仕事です。 チェックイン、チェックアウト、予約の管理、問い合わせ対応など、業務内容は多岐にわたります。
宴会スタッフ
主にホテルなどで、イベントや宴会がスムーズに進行するようサポートをするお仕事です。料理やドリンクの提供、会場の設営と撤去、お客様のご案内などを行います。
バッジが付与されると、過去に働いた企業で同様の業務が募集された時に、案件が紹介されやすくなります。
獲得したバッジは、タイミーアプリ内の「マイページ」>「獲得したバッジ」から確認できます。今後は、バッジの種類を増やすことも検討しているのでお楽しみに!
※バッジの確認方法の詳細はこちら
バッジの獲得が働きやすさの向上にも!? 開発者インタビュー
バッジ機能の開発意図と目指す世界観について、本開発を担当した(株)タイミー プロダクトマネージャーの高石にインタビューを行いました。
—— 「バッジ機能」は、どのような意図で開発されたのでしょうか?
- タイミー プロダクトマネージャー高石さん
- 今回バッジ付与の対象となる特定の業務は、その人の「できること」としてここまで具体的に可視化されてきませんでした。一般的なアルバイトに応募する時、履歴書に「ホールができます」「梱包ができます」とは書きませんよね。
時間や場所にとらわれないスポットワークという働き方に社会の体制作りが追いついておらず、評価をもとにして働く選択肢を増やすことが困難な状況にあると考えています。 バッジ機能は、自分の「できること」を企業の評価から可視化する機能です。ワーカーさん一人ひとりが「できること」をどんどん積み上げて、その後タイミーでお仕事をする時の糧としてもらいたいなと思っています。
—— 具体的に、ワーカーさんにはどのようなメリットがありますか?
- タイミー プロダクトマネージャー高石
- まず、初めての職場でも働きやすくなることが挙げられます。その人のできることがバッジで可視化されていなかった頃は、企業もその人にどのレベルのことを教えたら良いのか分かりませんでした。
「本当はもっとハイレベルな接客ができるのに」と歯痒い思いをしたり、反対に「初めて経験する作業だから、もっとちゃんと説明して欲しいのに」と不安を抱えたりしたこともある人もいるでしょう。バッジ機能がその人の履歴書代わりになることで、そうしたミスマッチを防ぎ、企業からワーカーさんに対して適切な説明が可能になると考えています。
—— 他にはどんなメリットがありますか?
- タイミー プロダクトマネージャー高石
- 長期的には、もっと分かりやすい形でワーカーさんに還元していきたいと考えています。バッジの獲得によって、ワーカーさんの待遇面での向上も視野に入れているんです。経験がある人から未経験の人まで、いろんな状況の方に寄り添える仕組みを目指していきたいと考えています。
—— まさにタイミーの「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」というミッション実現に、大きく寄与しそうな内容ですね。
- タイミー プロダクトマネージャー高石
- そうですね。今回のリリースは構想のスタート地点にすぎません。これからも、ワーカーのみなさんの「はたらく」の体験向上に向けて開発を進めていきますのでご期待ください!
※バッジ機能についてご不明点がある場合は、こちらのページをご覧ください。
- タイミーラボ編集部
タイミーラボは、株式会社タイミーによるオウンドメディアです。
https://lab.timee.co.jp/